ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 感染症対策に関するもの |
---|---|
府民の声 | 私の近所に住む学生が先日新型コロナウイルス感染症にかかった。その後、一緒に住んでいる家族にも感染し、現在、学生の両親は39度5分の発熱が数日続き、学生の祖母はコロナが重篤化し寝たきり状態であるにもかかわらず、受け入れ先病院が見つからず困っているようだ。 新型コロナウイルス感染症は治療法も確立していないのに、2類から5類感染症に分類が移ったことで、医療的支援を必要としている人たちに、その支援が届かなくなっているように感じる。 また、最近では、感染予防に対して気が緩んでいるのか、咳き込んでいてもマスクを着用しない人が増えており、新型コロナ感染拡大の要因になっているのではないかと思う。 知事は、万博などの事業ばかりに力をそそぐのではなく、府民に対して改めて、手洗いうがいの励行やマスク着用を呼びかけるなど、新型コロナウイルス感染症対策や患者支援に力を尽くすべきだ。 |
カテゴリー | 健康・医療 |
受付日 | 2023年7月6日 |
公表日 | 2023年8月31日 |