ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 感染症対策に関するもの |
---|---|
府民の声 | コロナウイルスにより、医療機関に負担が強いられたり、兄弟が離れ離れになるなどの被害がある。また、昔に中・高校で結核になった人がいた。そのため、空気を浄化しウイルスを死滅させるシステムを採用し、万博などでも活用すべきだ。また、春から女性が追いかけられる事件が発生しており、自身もインターホンを押されたことがある。そのため、特に女性を狙った犯罪は多いと言える。多くの人の前で歌ったりする人が犯罪の被害に遭うと、社会的影響は大きい。女性に対するそういった犯罪を防ぐためにも、表現活動をする人はパフォーマンスの中でも一定の倫理基準に基づいた行動をした方が良い。そのため大阪府は、表現活動をする人の倫理基準の審査をすべきである。 |
カテゴリー | 健康・医療 |
受付日 | 2023年8月15日 |
公表日 | 2023年9月29日 |