ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 医療機関に関するもの
府民の声 大阪府立中河内救命救急センターの検査技師が、補助金で家電等を機器購入目的に合わせて、検査に関係無い家電まで購入したと報道を拝見しました。総額28万円であったと記事には記載していましたが、金額の問題では無いありませんが、明らかな不正申請における購入では無いですか。記事には訓告としてありますが、以前、吉村知事は、不正申請した案件については、告訴すると報道で言っておられましたが、正に告訴案件では無いでしょうか。府の関連職員は対象外なのでしょうか? また、一般の病院でこの様な事を起こしたら、確実に 解雇であります。府の職員は不正犯罪をおかしても解雇にならないのでしょうか。特定の政党は一般目線と言われますがこの案件の対応はズレていると感じます。 もしかした、いろんな事かズレているのでは無いかと感じてしまいます。 本当に正しい運営、感覚をお考えでしたら正しい判断、処分を考えてください。 個人的には、特定の政党を支持していますがこの様な対応がおかしな記事をみると残念に感じてしまいます。
カテゴリー 健康・医療
受付日 2023年8月2日
公表日 2023年9月29日