ここから本文です。

府民の声と府の考え方 公表(詳細)

件名 統合型リゾート(IR)について
府民の声 運営は外国資本のMGMインターナショナルと聞きました。カジノの周辺では治安が悪化する、人身売買が世界中で問題になっている。観光立国の名のもとに、外資に大阪を売ってしまうんですか? 近隣住民の安全確保の対処法は?
府の考え方  治安・地域風俗環境対策について、IR事業者においては、暴力団員等の排除やマネー・ローンダリングの防止、防犯環境の整備を図るため、防犯カメラを一体的に管理する防犯カメラシステムを構築した上で、顔認証システム、画像解析システム等の最新技術を活用することにより、カジノ施設及びIR区域内の監視を実施することで、暴力団や犯罪組織等と推測される団体や人物を確認した場合は、総合防災センターを通じて警察へ情報提供を行い、警察と連携して適切に対応することとしています。その他、特定複合観光施設区域整備法に則り、顧客との間で行う100万円超の現金取引をカジノ管理委員会に届け出ること等によるマネー・ローンダリング対策や、暴力団員等に係るデータベースを整備のうえ、入場者の本人特定事項と照合すること等による暴力団員等の排除に徹底して取り組むこととしています。
 また、大阪府・市においては、犯罪の発生対策に万全を尽くすため、夢洲内に警察署等の警察施設を設置するとともに、大阪府警察の警察職員を増員することにより、警察力の強化を図った上で、IR事業者や関係機関等との緊密な連携協力のもと、治安・地域風俗環境対策に取り組んでいきます。
 大阪府市、大阪府公安委員会及び大阪府警察、IR事業者や関係機関等との緊密な連携協力のもと、万全の対策を講じていきます。

(2025年11月06日連絡)
所轄課 IR推進局 企画課
カテゴリー 教育・文化・観光
回答種別 回答を行ったもの
受付日 2025年10月20日
公表日 2025年11月14日