ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 感染症対策に関するもの |
---|---|
府民の声 | 吉村知事は会見で、インフルエンザが流行していることを話していた。 原因として、「新型コロナウイルス対策のための行動制限などが全面解除され、これまでマスクを着用していた人々がマスクを外したためである」と言っていたが、マスクを着用していても新型コロナウイルスやインフルエンザには感染する。 新型コロナウイルスがまん延してから、私の子どもたちは生活が激変した。マスクを強要され、マスク越しの人の表情がわからない状態で成長期を数年過ごしたことで、子どもの情操教育に多大な影響がでている。また、マスクの着用をめぐり学校ではいじめが頻発し、コロナ禍以降、不登校は急増しているようだ。新型コロナウイルス感染対策のために行政などが植え付けてきた「マスクを着用しないのは悪である」という考えを私は払拭し、親として子どもたちに、心身ともに健全な生活を早く送らせようと苦慮している。 そんななか、マスクを着用しないことを悪とするような吉村知事の発言は、許せるものではない。マスク着用には賛否あるが、知事という立場で発言するのだから中立であるべきだ。 また、知事は「インフルエンザ注意報が出ている」とも言っていたが、私は今まで生きてきたなかで「インフルエンザ注意報」という言葉を聞いたことがない。知事にとっては軽口のつもりなのかもしれないが、無責任な発言をするなと伝えてほしい。 |
カテゴリー | 健康・医療 |
受付日 | 2023年10月27日 |
公表日 | 2023年11月30日 |