ここから本文です。

府民の声と府の考え方 公表(詳細)

件名 子育て支援について
府民の声 18歳以下の子どもと18歳以上の子ども複数人を養っている親です。18と18以上の物、アプリのアプリの地域を分けたのとチャージ等で1アカウントにいちこーどにした考えを教えて下さい。利用者側の切り替えやアカウントを追加する手間、支払い時の大変さを考慮した上で考えた方法でしょうが、全く理屈が理解できないです。考えなしですやったのであれば即時改善してください。施策を利用する利用者の事を考えて事業を立案して下さい。よろしくお願いします。
府の考え方  決済システム管理上、regionPAYは事業ごとに設定する必要がございますので、お手数をおかけしますが利用される事業ごとに操作が発生いたします。
 大阪府大学生等若者食費支援事業(19歳から22歳)は、対象者本人からご申請いただいております。
 給付は対象者本人に対して1回のみ行っておりますので、大阪府子ども食費支援事業のように、申請者である親等が複数の対象者分を1アカウントにチャージするのではなく、1人1アカウントでの残高チャージができる仕様となっております。

(2025年10月03日連絡)
所轄課 福祉部 福祉総務課
カテゴリー 健康・福祉
回答種別 回答を行ったもの
受付日 2025年10月1日
公表日 2025年10月10日