ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 府営住宅に関するもの |
---|---|
府民の声 | 自身が住む近隣にある○○府営住宅では、週に4、5回、朝の8時前から午前中にかけて草刈りを行っている。 近隣住民の中には夜勤の方もおり、睡眠妨害にもなっているなど、みんなとても迷惑に思っている。 自治会に何度苦情を伝えても、自治会長は、「熱中症対策のために、午前中に行っている。午後の15時や15時半に草刈りをする方が、近隣住民に迷惑になるうえ、現在のやり方の方が割安になる」と言い、改善する気がないようだ。 自治会長の言い分が正当なのか確認のため、草刈りを行う別の業者に相談したところ、「何度も行うのは効率も悪い。また、扇風機付の作業服等を利用すれば熱中症対策になるはず」とのことだった。 この内容を、さきほど、別の近隣住民が、大阪府の府営住宅の担当である職員にも伝えたところ、「大阪府からは止めさせることはできない。」と回答されたようだ。 止めさせることはできなくても、「近隣住民に配慮し、午前中で終わるのではなく、休憩を入れる等、熱中症対策を取りながら終日行うことで回数を減らし、短期間で終わるように」と、大阪府から申し入れてほしい。 |
カテゴリー | 住まい・まちづくり |
受付日 | 2025年8月19日 |
公表日 | 2025年9月30日 |