ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 府営住宅に関するもの
府民の声 私が住んでいる府営○○住宅には、敷地内に自動車が通行できる幅の道路がある。
この道は私有地のため、本来であれば府営住宅の住民のみが使用できるのだが、敷地の出入り口付近に私有地であることを知らせる看板などもないため、周辺住民らは一般道と勘違いしているようで、抜け道として利用している。
道路は中央線や歩道もなく、人が通行中に自動車が来れば、接触してもおかしくないほどの幅だが、朝方や夕方などに特に自動車などが頻繁に通行するので、後ろから来た自動車に気付かず、怖い思いをしたこともある。
住宅管理センタ―に相談したが、具体的な行動もなかったため、私は1年ほど前から何度も都市整備部 住宅建築局住宅経営室 施設保全課に電話して対応を求めたが、全く動いてくれない。
もし私道で接触事故等があっても道路交通法の適用外であると聞いたので、今後何らかのトラブルが生じた場合のことを考え、私はとても心配している。
都市整備部 住宅建築局住宅経営室 施設保全課は、今回の道路が、府営○○住宅敷地内道路である旨を近隣住民に明示し、通行を控えてもらえるよう、早急に対応してほしい。
カテゴリー 住まい・まちづくり
受付日 2025年8月19日
公表日 2025年9月30日