ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
| テーマ | 大阪・関西万博に関するもの |
|---|---|
| 府民の声 | おとといほどに大屋根リングを200メートルだけ残すことが決まったとのネットニュースを見ました。そこのコメント欄にも書かれていましたが、大屋根リングは1周あることでその壮大さがわかると思います。大屋根リングを万博のレガシーとして残すならば全て残すべきだと考えます。また、後世の人がその壮大さに感動して欲しいです。全部残すことで一部残すよりもお金がかかるのもわかりますし、維持費も高くなるのは承知しております。正直私はまだ中学生なので今の大阪府がどれだけのお金を持っているのかというのはわかりません。ただ、万博は黒字ですし、ミャクミャクなどのグッズや経済効果で結構お金はあるんじゃないかなと思っております。また、IRで大阪府にもお金が結構入ってくると思います。また、それでも足りない場合は大屋根リングに登るための入場料やクラウドファンディングで集めてみるのはいかがでしょうか。クラウドファンディングでは3億円稼いだものもあるそうです。万博に行ったことのあるすべての人が大屋根リングに感動していると思います。無理なことを言っているのは重々承知しておりますが、再度検討をお願いしたいです。よろしくお願いいたします。 |
| カテゴリー | 教育・文化・観光 |
| 受付日 | 2025年8月28日 |
| 公表日 | 2025年9月30日 |