ここから本文です。

府民の声と府の考え方 公表(詳細)

件名 大阪・関西万博について(2)
府民の声 日時指定チケットを購入し、 抽選取消ボタンと入場予約ボタンを間違えておしたため 家族1名分入場取消となってしまいました。取り直そうとしても即座に満席になったようで 他の日にちも確認しましたが4人で取ることはほぼできない状況です。もともとは予約していたのでたった1人くらい追加してほしいです。そのような対応ができずに 他の日も入場予約がほぼできないのなら せめて返金対応をしていただきたいです。万博問い合わせ窓口にお電話したら一切できないといわれ、 こちらに問い合わせさせていただきました。そのような意見も多いはずです。家族の人生の思い出にするつもりが最悪な思い出になりそうです。
府の考え方  お問い合わせいただきました内容については、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会所管の内容になりますが、当局で把握できる範囲でお答えいたします。
 申込みされたチケット代金の払戻しについては原則行わない旨、博覧会協会ホームページにおいて掲載されておりますので、ご案内させていただきます。

Q 【入場チケット】チケットの払戻しはありますか。
A 協会は、チケット代金の払戻しを原則行いません。ただし、協会の責めに帰すべき事由による中止その他協会が払戻しを認める場合には、払戻しを行うことがあります。

 チケットの返金等に関しまして、当局ではご対応致しかねますので、下記にお問合せくださいますようお願いいたします。

(お問合せ先)
大阪・関西万博 総合コンタクトセンター
電話番号:0570-200-066
受付時間:全日 9時から22時
下記のお問合せフォームからもお問い合わせが可能です。
https://faq.expo2025.or.jp/hc/ja/p/contact

(2025年09月18日連絡)
所轄課 万博推進局
カテゴリー 教育・文化・観光
回答種別 回答を行ったもの
受付日 2025年9月8日
公表日 2025年9月26日