ここから本文です。
府民の声と府の考え方 公表(詳細)
件名 | 住宅供給公社について(1) |
---|---|
府民の声 | ○○団地の駐輪場について、駐輪場の自転車立てを撤去する工事がされるが、その後、駐輪場は各戸で決まった場所ではなく、駐輪場のどこに駐車しても良いことになると聞いた。駐車シールで管理されていても無断駐車や放置時点で困る状態なのに管理を放棄するようなことはしないで欲しい。公社が楽になるだけで住民が困ることを勝手に決めないで欲しい。 |
府の考え方 | 大阪府住宅供給公社では当該団地の駐輪場の利用実態を把握するため、団地の入居者を対象にアンケート調査を行い、調査結果を踏まえ対応しているとのことです。 今後も適正な駐輪場の維持管理に努めるよう、大阪府住宅供給公社に伝えました。 本件に対するご意見やご相談については、当該団地を管理する大阪府住宅供給公社までご連絡をお願いいたします。 (連絡先不明のため、本欄をもって回答) |
所轄課 | 都市整備部 住宅建築局居住企画課 |
カテゴリー | 住まい・まちづくり |
回答種別 | 回答を行ったもの |
受付日 | 2025年8月8日 |
公表日 | 2025年9月19日 |