ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ たばこ対策に関するもの
府民の声 私が改善してもらいたい意見は 【喫煙所以外の場所での喫煙が多すぎること】、また 【それを取り締まる流れになっていないこと】です。  法律で決まっているはずで、これだけ世の中が「喫煙は身体に毒だ」「副流煙のほうが何十倍も悪影響を及ぼす」と認識しているのに、歩きタバコや店の前など喫煙所でない場所での喫煙が多すぎるのではないかと感じています。 私は喘息持ちで、更に匂いに敏感なこともあり20メートル先のサラリーマンの副流煙にむせ返るほどです。 外を歩くときは常に人の手元に注目して避けながら歩いています。 法律で決まっているのだから、守らない人を罰してほしいです。誰も罰さず、見て見ぬふりをしているからなくならないのだと思います。 日本自体の問題でもありますが、大阪は特に歩きタバコの人は多いと感じています。妊娠中も怖くて外を歩けません。 これについて、大阪府が率先して改善してください。 お願いします。
カテゴリー 健康・医療
受付日 2024年2月15日
公表日 2024年3月29日