ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 公立大学に関するもの
府民の声 自宅近くの大阪公立大学中百舌鳥キャンパスの学生らが、ここ半年の間、学校付近の路上で喫煙し、その臭いが自宅にまで漂ってくる。
私はタバコを吸わず、生活に支障が生じるほど臭いが辛かったため、大阪公立大学に電話して、学生らに喫煙マナーの注意喚起をしてほしい旨、および喫煙場所を大学内に設けてほしい旨を伝えたが、大学側より「今年制定された大阪府喫煙防止条例により、学校などは敷地内全面禁煙に努める事となっているが、学校内では喫煙場所を設置しないこととなっている」と言われた。
学生らには喫煙可能な年齢の人もおり喫煙自体は法律に反しているわけでもないが、タバコの煙や臭いを苦痛に感じる人間もいる。
大学内を全面禁煙にしたことで路上喫煙者がふえているのだから、大阪府は大阪公立大学の近隣住民で喫煙経験のない人への配慮として、大阪公立大学内に喫煙場所を設けるべきだ。
カテゴリー 教育・文化・観光
受付日 2025年6月3日
公表日 2025年7月31日