ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 高校授業料補助に関するもの |
---|---|
府民の声 | 私立高校1年生の保護者です。私立高校生等への就学支援について、就学支援金の申請時にマイナンバーを提出したが、学校から「システムエラー等によりマイナンバーで「課税標準額」「調整控除額」が確認できないため、課税証明書を提出するように」と指示があった。しかし私は、税申告をしており、なぜマイナンバーで税情報が確認できないのかと市役所に問い合わせたところ、「税申告をされているので、マイナンバ―から確認できるはずです」と言われた。子どもからは他にも同じように課税証明書の提出を求められている生徒がいたと聞いた。税申告をしたうえでマイナンバーカードを提出しているのに、システムエラーで確認できないのは、大阪府に問題があると思う。申請に必要な課税証明書を入手するためにわざわざ仕事を休むこととなり、大変迷惑しているので、今後このような事が無いように改善してほしい。 |
カテゴリー | 教育・文化・観光 |
受付日 | 2025年6月19日 |
公表日 | 2025年7月31日 |