ここから本文です。
府民の声と府の考え方 公表(詳細)
件名 | 大阪府動物愛護管理基金について |
---|---|
府民の声 | 大阪府動物愛護管理基金の「寄附の総額および寄付者名」のページにある寄付者のお名前の間違いを指摘すべく投稿しました。人のお名前、しかも寄附をしてくださった方のお名前を間違えるなんて、無礼過ぎます。無能過ぎます。ありえないです。 寄付者のことを粗末に扱っても指摘されるまで気付けないような無能な集団は、寄付金を扱う資格がないとしか言いようがない。即刻基金をやめるべき。 |
府の考え方 | ご寄付をいただいた方の名前を誤ることは、あってはならないことであり、大阪府の動物愛護管理行政を応援しようという思いから寄付いただいたにもかかわらず、寄付者の方に対して大変不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ない思いです。 ご本人様には電話をさせていただき、お詫びさせていただきました。また、ホームページの記載についても速やかに修正させていただきました。 これからは、これまで以上に注意を払いながら業務を行い、このような間違いを起こさないよう徹底して参ります。 (2025年07月09日連絡) |
所轄課 | 環境農林水産部 動物愛護管理センター |
カテゴリー | くらし・環境 |
回答種別 | 回答を行ったもの |
受付日 | 2025年7月7日 |
公表日 | 2025年7月18日 |