ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 教育施策に関するもの
府民の声 私の子どもは、発達障がいで自閉症スペクトラムとHADSがあり、中学2年生の時に、不登校になり学校へ行けなかった。起立性調節障害が解消されたのか、中学3年生から休まずに学校に行ける様になり、皆勤ができた。
山梨県や島根県では、不登校の生徒に対しても高校受験において差別されない内申書が作成されると聞いた。大阪府では、不登校の場合、内申書に影響がある。大阪府でも、山梨県や島根県のように、不登校で学校に行けない生徒が受験で差別されない様に、内申書が作成されるようになってほしいと、教育庁に伝えてほしい。
カテゴリー 教育・文化・観光
受付日 2025年5月21日
公表日 2025年6月30日