ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 教育施策に関するもの
府民の声 大阪府教育庁 御中  突然のご連絡をお許しください 私は現在家庭の事情により栃木県から大阪府へ転居する保護者です 子どもは栃木県立○○高等学校普通科に在学しておりますが転居により大阪府内の高校へ転学する必要が生じました  しかし大阪府内の主要な進学校である□□高校や△△高校などはいずれも文理学科であり現在の制度では普通科から文理学科への転学は原則認められていないという説明を受けました  これは本人の努力や学力とは無関係に転居を理由にせざるを得なかった生徒の学習環境の選択肢を不当に制限する結果となっております  大阪府以外の都道府県では普通科が主流であり文理学科という制度は大阪独自のものです 一家転住により転校せざるを得ない生徒が制度上の違いにより進学環境から排除されるのは教育の公平性を欠いています 本人は国公立大学進学を目指し学習意欲と実力ともに高く進学校での学習環境を強く希望しております  つきましては以下のような措置のご検討をお願いいたします  転学時における文理学科と普通科の制度的整合性の見直し 一家転住など避けられない事情がある場合の柔軟な受け入れ措置の導入 学力や適性を考慮した個別判断制度の導入  大阪府の教育制度は全国的にも注目されていますがその分府外からの転入生にとっては制度上の壁が大きい現状があります 多様な背景を持つ子どもたちが能力や努力に応じて学ぶ機会を得られるよう制度の見直しを強くお願い申し上げます
カテゴリー 教育・文化・観光
受付日 2025年5月22日
公表日 2025年6月30日