ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 子育て支援に関するもの
府民の声 6月2日から子ども食費支援事業の第四弾受付が始まるようですが、なぜ毎回電子クーポンは米しか買えないようにするのですか。レジのひとが間違ったら米以外も買える、本当はなんでも買える○○を使ってますよね?吉村知事はスーパーに今米が無いのをご存じないのでしょうか。第三弾の時も米不足、やっと米を売っている店を見つけたと思っても米クーポンを使えない店だったり大変使用に苦労しました。今その頃より米価格も上がり、本当に生活に困っている世帯は米以外の安い食パンやらを買いたいと思っているのでは。以前米クーポンが米の需給をさらに逼迫させているのでは、と記者から問われた吉村知事は「そんなことはない、お金で買う分をクーポンで買っているだけ」と言っていましたが、米クーポンは米しか買えないから米を買っているのだと思いますよ、高いのに。吉村知事は庶民派気取りですが、本当のとこら庶民の苦労なんて分かっていないと思います。サイトから頼める米以外はバカみたいに割高だし、一体あれは誰得なんでしょうか。米クーポンにこだわらすなんでも買える食品クーポンにして下さい。
カテゴリー 健康・福祉
受付日 2025年5月26日
公表日 2025年6月30日