ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 子育て支援に関するもの |
---|---|
府民の声 | 幼保連携型認定こども園制度を所管しているのは都道府県で泉佐野市の制度運用に対して「制度の趣旨に反しているのでは」と意見することも可能ということで 大阪府 福祉部 子ども家庭局 子育て支援課に連絡しています。標題:保育料算定における土曜閉園の扱いについて 泉佐野市のこども園に子どもを預けておりますが、 当該園は土曜日の保育が実施されておらず、そもそも利用ができない状況です。にもかかわらず、保育料は「土曜保育あり」とされる標準時間の満額が請求されています。 これは、選択的に利用していないのではなく、市として提供していないサービスに対して費用を負担させられている状況であり、極めて不合理に感じております。 他市では土曜保育が提供されている施設と同額というのも不公平であり、 制度設計上の見直し、もしくは減免措置の検討を求めます。 どうか保護者の声を反映し、現実に即した制度運用をお願いします。 |
カテゴリー | 健康・福祉 |
受付日 | 2025年5月28日 |
公表日 | 2025年6月30日 |