ここから本文です。

府民の声と府の考え方 公表(詳細)

件名 大阪府立門真スポーツセンターについて
府民の声 なみはやドームが7月から9カ月間の工事によりプールが休館になります。休館は閑散期にするべきではないのか。 なぜプールが繁忙期の夏から改修するのか。夏が終わった10月から翌年6月までの夏前に終わるとするべきと考えます。 工事休館は繁忙期の夏は避けてください。メールにて返信希望、掲載も希望
府の考え方  門真スポーツセンターのサブプールの天井は、大きな地震が発生した際に脱落する可能性があることが判明したため、施設利用者に重大な危害が生じないよう、今回の工事を実施することになりました。
 当該天井の改修工事は、大規模な面積であることなどから約9か月間の工期が必要であり、利用者の安心安全をできる限り早期に確保することを第一とし、4月から6月に契約等必要な手続きを行い、7月から令和8年3月まで工事を実施するスケジュールとなりました。
 ご不便をおかけしまして申し訳ございませんが、施設をご利用いただくみなさまの安心安全のため、ご理解いただけますと幸いです。

(2025年06月13日連絡)
所轄課 教育庁 教育振興室保健体育課
カテゴリー 府政運営・統計
回答種別 回答を行ったもの
受付日 2025年6月10日
公表日 2025年6月20日