ここから本文です。

府民の声と府の考え方 公表(詳細)

件名 大阪・関西万博チケットのゲート時間変更について(2)
府民の声 2025年大阪・関西万博に高齢の親と2人で行こうと、6月16日(月曜日)の9時から西ゲートからの入場予約を行った。
だが、7日前抽選の予約手続きの際、誤って日時の変更画面の「変更」ボタンを押してしまい、日程の予定が取り消されてしまった。再度申込みをしたが、同日10時に東ゲートからの入場分しか予約できなかった。親には介助が必要なため、事前に車椅子の予約もしていたが、新たな予約では車いすを借りることが難しいことから、大阪・関西 総合コンタクトセンターに連絡し、事情を説明して便宜を図ってもらえないかお願いしたが、「車いすの貸し出しは確約できない」との一点張りであった。
親は車いすがなければ会場内の移動が難しく、せっかくの万博も楽しめない。
7日前抽選の画面の操作しにくさが原因の1つでもあるのだから、臨機応変に対応するよう大阪府から働きかけてほしい。氏名と連絡先を伝えるので、担当課から回答をしてもらいたい。
府の考え方  お問合せをいただきました「チケットのゲート時間変更」について回答します。
 予約システムの運営管理については、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会所管の内容となります。
 チケットの予約内容変更等に関しましても、当局ではご対応致しかねますので、恐れ入りますが下記にお問合せくださいますようお願いいたします。

(お問合せ先)
大阪・関西万博 総合コンタクトセンター
電話番号:0570-200-066
受付時間:全日 9時から22時

下記のお問合せフォームからもお問い合わせが可能です。
お問い合わせ - よくあるご質問  Expo 2025
https://faq.expo2025.or.jp/hc/ja/p/contact

大阪・関西万博 チケットインフォメーション  EXPO 2025 大阪・関西万博公式ウェブサイト
https://www.expo2025.or.jp/tickets-index/

(2025年06月06日連絡)
所轄課 万博推進局
カテゴリー 教育・文化・観光
回答種別 回答を行ったもの
受付日 2025年6月2日
公表日 2025年6月13日