ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 府営住宅に関するもの |
---|---|
府民の声 | 私が住む府営住宅に併設している駐車場に、1年3か月以上、契約もせず不法に自動車を止めている住民がいる。そのため、大阪府営住宅管理センター、および大阪府の府営住宅担当部署に厳正なる対応を訴えている。しかし、担当部署の職員は「長く時間かけて話をするしかない」と言い、緩やかな対応にとどまるのみである。 私のような普通の生活を営んでいる一般府民は、家賃など支払うべきものは支払うという当たり前のことをしている。 しかし違法駐車をしている住民は、大阪府や管理センターが自動車に赤色の警告書を差し込み、駐車違反ポールを立てても、無視してポールをわきによけ、自動車を停め続けるなど、世間の常識や理屈が通じない相手だ。そのような人間に寄り添うことは生ぬるい対応である。家賃を滞納すれば厳しい内容の手紙が届くように、駐車場使用料を支払わないのであれば強制的に自動車を撤去すればよいと私は思う。 このような不法駐車を行う住民を放置するならば、後に模倣する人が出てくる可能性があるため、大阪府は府営住宅駐車場を違法占拠している住民に対し、厳正なる対処を早急に行うべきだ。 |
カテゴリー | 住まい・まちづくり |
受付日 | 2025年4月15日 |
公表日 | 2025年5月30日 |