ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 道路に関するもの |
---|---|
府民の声 | 豊中市 庄内付近で府道152号線の拡張工事をしており、仮歩道をもうけている横でつるはしなどでアスファルトをはがし、そのアスファルト片を仮歩道わきに積み上げている。アスファルトの山と仮歩道との境界には、簡易なバリケードが間隔をあけて置かれているだけなので、私の子どもなど、アスファルト片の山に登るために、バリケードの隙間に入ろうとするなど、とても危険な状況だ。工事の専門家が作業をしているのに、小さな子どもであれば、その間をすり抜けられるバリケードなど、あまりにも安全対策の意識が低すぎる。物理的に工事個所へ立ち入れないようなバリケートを設置するべきである。また、この現場は、ずっと砂ぼこりが大量に舞っているので、この点も改善するべきだ。 |
カテゴリー | 住まい・まちづくり |
受付日 | 2025年3月31日 |
公表日 | 2025年4月30日 |