ここから本文です。
府民の声と府の考え方 公表(詳細)
件名 | 大阪・関西万博の跡地について(2) |
---|---|
府民の声 | 万博の跡地を、外国に貸すとの話を耳にしたのですが、本当でしょうか。 跡地がカジノになるのは承知していますが、大阪府が運営すると思い込んでいたので、治安面など多少の不安はあるものの、吉村さんなら任せても大丈夫と信頼していました。しかし、外国人が運営するカジノなど恐ろしくて、府民としてとても容認できません。 最初からそのような計画だったのでしょうか。 こちらが情報収集不足だっただけなのでしょうか。 是非、はっきりとした回答をよろしくお願いします。 本当であれば、いつどのような経緯で決まったのかも、詳細にお教えください。よろしくお願いします。 |
府の考え方 | お問合わせ中の一行目に記載のある「万博の跡地を、外国に貸すとの話を耳にしたとのことですが、本当でしょうか。」の部分につきましては、土地所有者である大阪市から回答いただくようお伝えしています。 また、「跡地がカジノになるのは承知しています」とのご意見ですが、万博跡地となる夢洲第2期区域におけるまちづくりにつきましては、下記ホームページをご参照ください。 (大阪府ホームページ) 夢洲第2期区域のまちづくりについて/大阪府(おおさかふ)ホームページ https://www.pref.osaka.lg.jp/o140030/daitoshimachi/yume-saki/yumeshima2ki-bosyu.html (2025年04月21日連絡) |
所轄課 | 大阪都市計画局 拠点開発室広域拠点開発課 |
カテゴリー | 教育・文化・観光 |
回答種別 | 回答を行ったもの |
受付日 | 2025年3月31日 |
公表日 | 2025年4月25日 |