ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 府政運営に関するもの
府民の声 2024年の10月から、郵便料金が3割値上げになり(例えば、84円の郵便料金であった物が110円となる。)、御社の経費が大きく増えます。経費の節約を行なっていただきたい(例えば、出す郵便物を減らす、各種手続きのWEB化、郵便物を出す場合は、圧着ハガキにするなど、なるべく低料金な方法にする等)。
新年の挨拶に使われる年賀状についてですが、年賀状の利用を減らすべきです。年賀状の利用は2000年頃と比べると、大幅に減っています。
マイナ免許証の、より一層の普及促進を計っていただきたい、他の自治体の、普及促進策を参考にしていただきたい、マイナ免許証の普及促進は国から求められています。 
金券ショップの活用をして頂きたい、郵便局のレターパック、スマートレター、ミニレター、年賀ハガキ、官製ハガキ、往復ハガキ、切手については、金券ショップで割安に購入できます。物価が値上がりしており、経費の節約が必要です。
宅急便、宅急便コンパクトについてですが、再度、運賃の値下げ交渉をして頂きたい、物価が値上がりしており、経費の節約が必要です。 
見積書、請求書、領収書など、各種書類のWEB化を進めて頂きたい、他社では、各種書類のWEB化が進んでいます。
県立高校の求人票をWEB化していただきたい、○○県のある高校では、すでにWEB化しており、教員側からも、生徒側からも好評です。詳しくは、インターネットで、県立高校求人票WEBと入力して、検索していただきたい、
カテゴリー 府政運営・統計
受付日 2025年2月25日
公表日 2025年3月31日