ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 選挙に関するもの |
---|---|
府民の声 | 数年前から各種選挙広報が届くのが非常に遅く、投票2日前から前日になる。遅くとも10日前には届かないと1週前の週末に期日前投票に行くことができないと思うが如何か。 今回の衆院選に至っては投票前日にすら届かなかったので、同日に大阪府選挙管理委員会に多忙と思われるが電話し、届いていない旨伝えたところ「各地域の委員会には送付完了している」とのことであった。 少し残念であったのは、民主主義における当事案の重大さを理解している様子が無く、送付完了日(自らの責任は果たしている旨)を積極的に示して頂ける等の機転も特になかった事であるが、それはきっと多忙であったためとこちらも言葉を飲み込んだ。 続いて○○市選挙管理委員会に電話したところ「各戸への送付は業者に委託しているので完了状況の些細はわからない」との呆れた回答であった。これも大いに残念ながら民主主義における(以下同文)。あげく「今から届けさせましょうか?」などと馬鹿にした対応をされ、公務員というものの使命感責任感の無さに今更ながら呆れ返りながら「今後はきちんと届くようにして下さい」と電話を切った。 後半は○○市の管轄ではあるが、送付完了状況は府が管理監督しなければ結局意味が無いと思うが、如何か。 私個人への返答は要らないので、大阪府としての見解を府民にお示し頂きたい。 |
カテゴリー | 府政運営・統計 |
受付日 | 2024年10月28日 |
公表日 | 2024年11月29日 |