ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 大阪・関西万博に関するもの
府民の声 約半年前に、「能登半島復興と万博建設を並行する」や「復興と万博の2択ではない」のような発言があり、 万博を延期せず、万博優先で大阪府は舵を切ったが、果たしてそれで本当によかったのでしょうか?? 報道各社によると、震災から半年以上経過した能登半島においては、復興が進んでいないとのこと。 万博も資材高騰や人手不足で、並行実施で本当にうまくいっていますか? 震災に遭われた知人は、今、万博を見に行ってる場合では無い、どう考えても他人事と思われているみたいとのこと。 第三者委員会や大学の研究等でぜひ検証し、今からでも万博延期を英断してもいいのでは?
カテゴリー 教育・文化・観光
受付日 2024年8月5日
公表日 2024年9月30日