ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 大阪・関西万博に関するもの |
---|---|
府民の声 | 吉村府知事、本当にこのまま開催して宜しいのですか? 人命に関わる事と思いますよ? 子どもたちを招待して大丈夫ですか? 開催期間だけでも問題なきゃ大丈夫やろ!的な事じゃないですよね? 他県の事なので、あまり口出ししてもと思ってましたが 余りにも酷い状況ですね。 海外の反応にしても、国内の反応にしても反対議論が出ているのは周知の事実です。 どうしても、夢洲で開催しないといけない理由があるのですか? 他の場所だったら、もう少し違った反応だったですよね? 記者会見の答弁を聞いていてもはぐらかすばかり 先日の局長会見は無責任にも程がありますね! ここでやれと言われたからやってる。 安全面は大丈夫と思う?メタンガス濃度のお知らせをする? 出店等は火気を使わない業者を募集? 災害が起きた時の対応は即時避難できる体制になってます? 写真撮影会は一人一枚決められた場所で? ヒアリが500匹以上確認? 国民にとってどんな罰ゲームなのでしょうか? 本当に府民、国民の事を思うなら、開催中止。若しくは場所を移動しての開催しか選択肢は無いと思います。 お天道様は見てますよ!後悔しないですか? リーダーシップを執り、忖度や利権を無くし決断する時と思います。 吉村さんは本当は良い人だと思っています。 |
カテゴリー | 教育・文化・観光 |
受付日 | 2024年7月2日 |
公表日 | 2024年8月30日 |