ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 教育施策に関するもの
府民の声 夏休み直前 子どもたちをはじめ水の犠牲者を1人でも減らすために 救命胴衣や水に浮くリュックの常備を県民に呼びかけてください  水難事故だけじゃなく、大洪水洪水災害から命を守り 行方不明者を減らす為にも必ずや役立つはずです。  教育委員会にも指示を出して 府内すべての学校に指示が行くよう動かれてください。 各校長まで通達し、後は校長のやる気をに任せるしかありません。 前例縦割り大好きな教育委員会に提案しても まず動かないので、首長に期待します  どこで被災するか分かりません。ランドセルを水に浮くクリックにすれば助かる命も必ずあるはずです。 犠牲者が出てきてからでは人災となります。 呼びかけるだけでいいのです。 命を守るためには、考え得るすべての策を励行するのが当たり前の行政です 国民の安全と第一と口ばっかりの首長や公務員がいかに多いかよくご存知のはず 詳しくは○○を検索参考にしてください。  検討の余地無く健闘を祈ります。
カテゴリー 教育・文化・観光
受付日 2024年7月16日
公表日 2024年8月30日