ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 教育施策に関するもの
府民の声 (1)新聞の記事に手話が必要な児童に、手話ができない担任を配置したことが問題となっていた。聴覚障がい者との会話手段として、私は独自の手話を提案したい。5種類の母音を指(1から5)で、10種類の子音を体で表すこととすれば、誰でも手話を習わずとも聴覚障がい者と意思疎通ができるのではないか。ぜひこのやり方を府職員に共有してほしい。この独自の手話があれば、新聞で問題となったことは起こらないはずだ。
(2)(1)について、○○市役所に提案したが、これがどうなったのか何も言ってこない。
(3)万博会場の混雑対策として、□□のように入場制限をして限られた人数のみが入退場するやり方を採るのはどうか。また、特に帰り道でかなりの混雑が発生すると思うので、シャトルバスを増便するべきだ。
(4)新聞の記事に浮袋をしたことで発生した事故について掲載されていたが、これはビニール袋2枚で解決できるはずだ。
カテゴリー 教育・文化・観光
受付日 2024年6月21日
公表日 2024年7月31日