ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 府庁舎に関するもの |
---|---|
府民の声 | 先日、展望台に行くため咲洲庁舎を訪れました。 当方、車椅子の家族がおります。 まず、地下駐車場からエレベーターホールへのアクセスが非常に悪い。段差がある、戸が重いなど、非常に移動が困難であった。また、とびらによっては階段でしかエレベーターにアクセスできず、不親切と感じた。 次に、主目的の展望台に行こうとした。 入り口にて、アクセスにエスカレーターしか無い部分があることを言われ、断念した。大阪府の庁舎であるのに、車椅子不可であることに対し疑問を感じる。せめて、ホームページに車椅子不可である事を明示すべきであろう。 さらに、一階の車椅子トイレを使用しようとしたところ、健常者職員(隣の建設課の職員と思われる)が長時間使用していた。トイレ入り口には、厚生労働省の『必要な人のため、健常者は使用を控えましょう。』とのポスターがでかでかと掲載されていた。車椅子使用者は多目的トイレしか使用できず、掲示に共感をもった。が、なおさら何のための掲示か、非常に疑問を感じた。 府庁舎にも関わらずレベルが低く、非常に残念であった。故郷の大阪を離れて久しぶりに観光で訪れたが、残念であった。 改善を進めて欲しい。 |
カテゴリー | 府政運営・統計 |
受付日 | 2024年5月1日 |
公表日 | 2024年6月28日 |