ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 教育施策に関するもの |
---|---|
府民の声 | 最近のコロナ感染状況により、学校を休校にする判断が次々と下されている事について意見を伝えたく思いました。 【休校にするメリット】コロナ感染を防ぐ 【休校にするデメリット】学習の遅れ、生活リズムの乱れ、栄養面、子の心の問題、親の負担 連日、国民の不安をあおる報道にも疑問を感じます。休校されたとしても学童があるのであれば意味はない。そして何よりも子ども達が感染を広げている訳ではありません。どうして弱い者、従わざるを得ない所から犠牲になるのですか?今一番にやるべきことは救える命を救うために、重症化しないように医療体制を最優先で見直すことだと思います。 緊急事態宣言も、もし休校の決断をされるにしても、意味のない、前回と同じような繰り返しで納得できません。 |
カテゴリー | 教育・学校・青少年 |
受付日 | 2021年8月23日 |
公表日 | 2022年3月31日 |