ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 教育施策に関するもの
府民の声 心臓に持病がある高校生の子どもは、担当医から新型コロナのワクチン接種については当面見送るように言われている。しかし来週から子どもが在籍している府立高校は2学期が始まるが、現在大阪府内は感染が急拡大しており、電車やバスなど通学中の感染リスクの不安があり、しばらくのあいだ学校は休ませようと思っている。
これまで子どもは、病気のために何度か学校を休んだことがあったが、休んでいる期間、学校から授業のプリントなどもなかなか貰うことができず、学校に復帰後にようやくプリントが渡されるため、居残りしなければならなかったこともある。
大阪府では以前から、オンライン授業などを行うと唱えていたが、実際、子どもの高校ではオンライン授業を始めていない。私は、高校がオンライン授業を行わないのは、大阪府から高校へオンライン化を指示していないから未だにできていないと思っている。しかし、学校はもう来週から開始してしまうため、大阪府としても早急に府立高校でもオンライン授業を行えるように動いてほしい。
カテゴリー 教育・学校・青少年
受付日 2021年8月20日
公表日 2022年3月31日