ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 教育施策に関するもの
府民の声 コロナウイルス感染が広がっているこの状況下で2学期開始にかなりの不安があります。
夏休み期間中、自粛していた家庭、そうでない家庭様々です。
両親共に在宅勤務しているにも関わらず、子どもが学校で感染したら元も子もありません。
基礎疾患を持つ親もたくさんおられます。
子が感染し、親が死亡してからの対応では遅すぎます。
端末も配布され、家庭のインターネット環境調査アンケートも数回回答し、いつオンライン対応されるのでしょうか。
授業オンラインにし、宿題の提出、配布のみ分散登校など希望します。
はじめのうちは試行錯誤するかと思いますが、やらなければ変わりません。DXの推進にもなります。
また、家庭により対応難しい場合のみ登校としても、集団生活の人数は大幅に削減され感染リスクは減らせます。
府としての様々な事情もあるかと思いますが、ひとまずオンライン授業準備のための休校など、何卒ご検討くださいますようお願い申し上げます。
カテゴリー 教育・学校・青少年
受付日 2021年8月20日
公表日 2022年3月31日