ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 府・大阪市の一体的行政運営に関するもの |
---|---|
府民の声 | 大阪府が発展しないのは、大阪都構想に失敗したからだと思っている。2015年に住民投票を行ったが否決され、懲りずに2020年に再び住民投票を行ったが、また否決された。2度目の住民投票を行う意味はなかったのではないか。税金の無駄遣いだ。こんなことばかりしているので、大阪府は発展せず、少子高齢化が進むのだ。 また、大阪府内の単身者賃貸マンションの家賃は、6、7万円もすると聞いたが、今の若者の給料で、生活ができるのか心配になる。物価高騰の影響で、生活するのが厳しいこの時代に、東京・大阪の2大都市である都会の若者の方が、地方の若者より病んでいるのかもしれない。 大阪の発展のためにも、今後、大阪都構想の住民投票は絶対に行うべきではないと伝えてほしい。 |
カテゴリー | 府政運営・市町村 |
受付日 | 2023年2月7日 |
公表日 | 2023年3月31日 |