ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 職員対応に関するもの
府民の声 ・先ほど電話で広報広聴課の職員と話を行い、法律と条例の考え方についてやりとりをしたが、納得のいくものではなかった。きちんと法務課からも話をしておいてほしい。
 ・法令という大きな括りにおいては、法律も条例も同じものである。
 ・きちんと自分のところが所管している条例の内容について、理解していない。情報公開のことを質問しても、電話に出た者はただ条文を読むだけである。これでは府民にとって内容が理解できない。きちんと条例の解釈ができる人が説明するべきである。府民サービスが低下している。
 ・ある物事について、各課で判断することについて理解できるが、その判断基準などが明確ではない。課の判断とよく聞くが、課長などある特定の人としての判断ではないのか。
 ・条例の内容など、きちんと府民に周知ができていない。きちんと周知すべきである。
 ・情報公開請求について、府民からの請求に対して、情報を開示すべきところであるが、何の反応もない部局があり、非常に遺憾である。
 ・情報公開条例の解釈はどこで作成されているのか。このような回答がない部局に対して、どこか指導する部局などはないのか。
 ・基本は、運用する部局と解釈を作成する部局が同じであってはおかしい。どのような仕組みであるのか。
カテゴリー 府政運営・市町村
受付日 2023年8月23日
公表日 2023年9月29日