ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 教職員に関するもの
府民の声 大阪府立支援学校で、教諭の給食を勝手に食べた児童の背中に、教諭が反省文の貼り紙をした件について、先ほど、府の教育委員会など関係所管に話をしたが、埒が明かなかったので、府民お問合せセンターに電話をした。
教諭は児童に謝罪し、訓戒処分を受けて依願退職したようだが、それで終わる話ではない。児童に対する名誉棄損にあたる行為で、明らかに刑事事件である。なぜ、法的な裁きを受けさせないのか。昨日からの報道により、全国的にこの事態が知れ渡っているのに、厳正に処罰を受けさせなければ、今後、教諭たちは、今回と同様のことをしても「謝罪して辞職すれば済む」と考え、事態を重く受け止めないと思う。
児童の立場からすれば、一生の心の傷になるような行為なのに、法的に何の罪にも問われないのはおかしい。吉村知事は法律の専門家なのだから、大阪府はもっと厳正に対応し、法律に則った処罰を受けさせるべきだ。
カテゴリー 教育・学校・青少年
受付日 2022年11月22日
公表日 2022年12月28日