ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 府民お問合せセンターに関するもの
府民の声 府民お問合せセンターのスタッフは委託業者とのことだが、府の仕事をしているのに府の職員とボーナス等が違うのはおかしい。
また、府の職員の給料が上がるのはおかしい。
大阪府が所管していること以外は大阪府で解決できないのは理解しているが、国や市町村にかかる意見であっても、その内容は把握するべきだ。
府民お問合せセンターへの電話で、府についての意見の前段として国や市町村の話を引き合いに出したとき、話の途中なのに「府では対応できない」と遮られたことがあった。
府が積極的に府以外にかかる意見も吸い上げるべきだ。
そもそも都構想で府市を統合するつもりにしていたのだから、まず意見を聞く窓口を一本化するべきではないか。
昨日、報道番組に吉村知事が出演していて、万博についての話をしていた。
「いのち輝く未来」等と謳っていたが、大阪府は貧困を理由とする自殺者も多く、万博にお金を使うぐらいなら貧困対策に投じるべきだ。
このことについて府民お問合せセンターに意見を述べたが、「テレビ番組に関することは放送局にお伝えください」と言われた。
府知事による万博についての発言に対する意見なのだから、大阪府に伝えてしかるべきであり、府民お問合せセンターの対応は不適切だと思う。
カテゴリー 府政運営・市町村
受付日 2023年12月28日
公表日 2024年1月31日