ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 職員対応に関するもの |
---|---|
府民の声 | 教育委員会の高等学校課に電話をかけ、直通の電話番号を聞いたが、高等学校課の担当者に教えられないと言われた。こちらは配席図を持っているので、直通の番号を知っている。知っている番号について、この番号で正しいのかと聞いたのに、イエス、ノーで回答できるものであるにもかかわらず、回答できないと言われた。これは「接遇マニュアル」の精神に反するのではないか。また、その理由について、上司がそのように言ったからだと言われた。そのため、上司から電話に代わるように言ったところ、立て込んでいるため対応できないと言われた。そうであれば、後ほどでもいいので電話するように伝えたところ、「そのような対応をしたことがないためできない」と言われた。これについても、「接遇マニュアル」の精神に反するのではないか。広報広聴課に直通電話の番号を聞かれたら、答えないのか。こんな対応をされたのは初めてのことだ。許せない。このことについて、教育委員会にきちんと伝えてほしい。府民の声について情報公開請求するため、きちんと対応してくれ。 |
カテゴリー | 府政運営・市町村 |
受付日 | 2024年3月5日 |
公表日 | 2024年4月30日 |