ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 自転車の安全利用に関するもの |
---|---|
府民の声 | 昨年か一昨年にもご連絡しましたが、自転車の交通ルール違反をなんとかして下さい。 昨日大阪府警にもメールし、関目南交番のお巡りさんに直接お話しましたが、保育園近くの細い道の交差点での信号無視、一時停止しない、優先道路の進行の妨げ等々、甚だしいです。 自転車で巡回中のお巡りさんが、赤信号を渡っていく小学生に何も注意せず見ていただけでした。 お巡りさんも麻痺してるんではないですか? 私自身、大阪出身ではないので、心療内科に通う程ストレスとなり、仕事も辞めることになりました。 子どもを乗せてる親が交通ルールを守らないなら、子どもも守るわけ無いじゃないですか。 今日はこっちが青信号で自転車で渡っていたら、小学生が赤信号で自転車で渡ってきたので、赤信号ですよ!と声掛けましたが、一般市民が常々こんな注意をしなくちゃいけないとなると、いつかトラブルになると思います。 大通りでは無く、狭い道を中心に巡回やねずみ取り等立やって欲しいです。 引っ越してきて4年になりますが、大阪は住む所じゃない、観光で来るくらいが丁度良いと心底思っています。 戻れるなら関東に戻りたいですが、こちらも事情があり戻れません。 だったら、ストレスなく生活したいと思うのはダメでしょうか。 自転車の交通違反の取り締まり徹底を強く要望します。 |
カテゴリー | 防災・安全・危機管理 |
受付日 | 2024年1月19日 |
公表日 | 2024年2月29日 |