ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 災害支援に関するもの
府民の声 私は29年前に阪神淡路大震災を経験した。当時、神戸の街は甚大な被害を受けたが、その後、復興が進み、震災の傷跡はほとんど見られない。しかし、今でも心に傷を抱えたまま、生きている人は多い。
今回、能登半島地震が発生し、報道などで被災地の様子を知り、私は、現地の被災者の方々がどれほどつらく苦しい思いでいるかと心配である。
そんな折、大阪府の吉村知事が能登半島地震の被災地にキッチンカーを派遣するというニュースを見て、知事の「被災者の皆さんに温かい物を食べてほしい」という気持ちに感動した。不安な毎日を過ごす被災者にとっては、暖かい食べ物で心が癒され、励みになることだろう。
昨今、吉村知事は批判されることが多いようだが、今回の被災者に対する気持ちは立派だ。29年前の被災者の立場からも本当にありがたく感謝すると伝えて欲しい。
カテゴリー 防災・安全・危機管理
受付日 2024年1月17日
公表日 2024年2月29日