ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 空港戦略に関するもの
府民の声 航空機の騒音苦情は管轄外だと門前払いしておいて、こんなことは「実現するように一緒に頑張りましょう」か?ブルーインパルスを呼ぶのは管轄外なので止めろ。なんで管轄外なので直接防衛省に言ってくれ、にならないのか?騒音苦情は管轄外でブルーは一緒に頑張りましょうは、断じて許さない。ブルーを見たければ、小松・岐阜・小牧伊丹に行けば見れる。他、イベントでも見れるぞ。そう誘導しろよ。大阪府上空はどれだけ航空機が飛んでいるかもわからないのか?伊丹・関空・八尾・神戸をかかえているんだぞ。どれだけ離発着していると思っているのか?自家用機・事業用の航空機もどれだけ飛んでいると思っているのか?花博のときは、関空も神戸もなかったので、T2ブルーインパルスは開幕記念で飛べたが、今の状況では不可能だ。あえて無理して飛んでもらうなら、西日本で航空祭が行われた後、○○基地への帰投時に無理無理に、大阪府上空を飛んでもらい、スモークを曳いてもらうしかない。ただし、航空路と同じ高度になるので、T4とわかるのは通だけだろう。実際、西日本に向かうブルーインパルスを能勢上空で見かけ、1機だけスモークを曳いていたのを見たことがある。それを大阪府上空でやってもらうしかない。それは行政のやることではない。絶対に許さない。
カテゴリー 都市計画・都市整備
受付日 2023年8月25日
公表日 2023年9月29日