ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 大阪・関西万博に関するもの |
---|---|
府民の声 | なぜ 「万博を契機とした観光推進ネットワーク会議」に感染症対策や地域医療計画地域保健計画などとリンクしていないんですか もうすでに 大阪市民は ○○がなく □□に乗れず住民検診も受診もできておりませんが 市民府民に健康より金儲けですか? 観光客による病院圧迫や 渡航感染症 性病 薬物乱用 売春防止法などもっと 公衆衛生 国際保健 渡航医学と共にすべきではないか? なぜこんなチグハグなことが 命輝く未来社会なのですか? いっぱい 受診できず府民死んでおりますが デジタルデバイス 言語 不登校障がいなどの識字問題含め社会教育をしっかりすべできはないか? 防災にしても 健康増進法 食育基本法に則り行っているのですか? 府知事は 法律も守れないのですか? まともなこと 大阪公立大学で教えてください。 アホみたいな教授しかいませんやん 無償化以前の問題だと思いませんか? □□大学に 夜間主コース復活させた方がよかったやん 人手不足に公務員として働いて貰って 夜□□生 大阪府の公務員 かなり △△大学夜間 ◇◇大学夜間 □□大学夜間 ▽▽大学夜間在学 ××大学夜間 ◎◎大学夜間で在学して働いていたことも知らないのですか? ナンバーズスクールの定時制の同窓会は 昼の優秀な卒業生が定時制の生徒の就職 学校保健 地域保健を 地域の学校医 地域の卒業生が支えたのも知らないのですか? 府民を引きこもりにして何が面白いのですか? 発達障がい 勉強しないスポーツ馬鹿を増やして道徳心どこで培うのですか? |
カテゴリー | 都市魅力・観光 |
受付日 | 2023年2月22日 |
公表日 | 2023年3月31日 |