ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 大阪・関西万博に関するもの |
---|---|
府民の声 | 「2025年大阪・関西万博」は建設工事が大幅に遅れているが、今後、急ピッチで工事を進めるためには、人材不足が大きな課題となっている。そこで、超法規的措置をとり、工事作業員の労働時間を延ばすという案が出ている。開催に間に合わないという事態が一番恥ずかしいことではあるが、この案には各方面から避難の声が上がっている。そこで、作業員に法律で決められた時間以上に仕事をしてもらうためには、月に1回健診が受けられるようにする、産業医をおいて診察ができるようにするなど、作業員の安全面・健康面を守るための対策とセットで進めればよいのではないか。 「2025年大阪・関西万博」は日本のよさを世界に伝えるチャンスなので、府議団の中には、それぞれ政党間の軋轢もあろうが、政党の別を超え協力して取り組んでほしい。 また、原発問題についてだが、○○が原発を稼働することで、電気代を据え置くとしている。 原発に関しては様々な立場や意見があるが、私はCO2を減らすためと電力の安定供給のためには原発は不可欠であると考えている。 そのためにも、大量の電力を消費する大阪府は原発施設の受け入れについても考えてほしい。実際に○○が原発施設を府内に造るかどうかは○○の判断であるが、大阪府はそのような姿勢をみせるべきだ。 |
カテゴリー | 都市魅力・観光 |
受付日 | 2023年10月11日 |
公表日 | 2023年11月30日 |