ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 教職員に関するもの
府民の声 府内の公立中学校で教職員をしている友人の話が、あまりにもひどいです。  先生によっては丸一日休めるのは月に1回。 さらに忙しい先生は家で休む間もなく、職員室で仮眠していらっしゃるそうです。 保護者からの電話に対応して、退勤が深夜になるのは当たり前。 当然、婚活したくてもできない。  このままで少子化と先生不足を解消するのは無理だと思います。 学校にはもっと事務員なども必要ではないでしょうか? 部活動の外部委託は難しくても、電話対応や事務作業の中には先生でなくともできることがあるはずです。  もしくは、兵庫県のとある公立小学校では、学校への電話は原則18時までとなっています。 大阪でも電話対応の時間を決めたりすることはできませんか。
カテゴリー 教育・学校・青少年
受付日 2023年6月27日
公表日 2023年7月31日