ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 大阪・関西万博に関するもの
府民の声 2025年大阪・関西万博のシンボルとなるリング状の大屋根について、吉村知事は、11月中旬に放送されたテレビ番組内で、「日本の木材建築技術のひとつで、釘を1本も使わない貫工法と同じ工法で作られている」と発言していた。これに対して、11月下旬に開催された衆院予算委員会で、ある国会議員が「日本の伝統工法だと言われているが、釘は使っていなくてもボルトやナットは使っているのではないか」と追及し、経済産業省の審議官が、「日本の伝統的な貫工法という方法を使うが、一部、釘もボルト等も活用する」旨の回答をした。
この回答は知事の発言とは異なるため、知事が嘘をついたことになっている。知事が自身の発言を正しいと考えるのであれば、周囲から指摘を受けようが、最後まで発言した内容を貫き通すべきである。
また、万博ではライドシェアの活用の話があると報道されているが、この話は知事と親しい○○氏から出たものだ。○○氏は「タクシーの二種免許の取得に必要な地理試験を廃止するべきだ」と国土交通省に提言しているが、もともとタクシーの二種免許には地理試験は含まれない。
カテゴリー 都市魅力・観光
受付日 2023年12月13日
公表日 2024年1月31日