ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 高校授業料補助に関するもの |
---|---|
府民の声 | 吉村知事は先日囲みの会見で記者からの「私学連と直接知事が会って話し合う予定はあるのか」との問いに「組織でやっていることなので、今は実務的なことを担当者が丁寧に1校1校話し合う段階。僕がそこを飛び越えてパフォーマンスで私学連と会うつもりはない」と仰っていたが、そもそも私学連にキャップ制の負担の話もせず公約として所得制限無き私立高校無償化を発表したのは誰なのか、という話である。自身が私立連に根回しもなく勝手に公約にしたのだから、今更パフォーマンスで会う気はないとはどういう了見なのだろうか。うがい薬会見、大阪ワクチン実用化についてのテレビでの発表、今まで色々飛び越えて発信力のある知事がさんざんパフォーマンスしてきたではないか。雲行きが怪しくなってきたからと言っていまさら逃げるのはやめてほしい。アルピニストとゴミ拾いのパフォーマンスはできるのに私学連と話し合いの機会を持つことはできないことが理解できない。一刻も早く私学連と吉村知事自身が交渉のテーブルにつきその類まれな人気と交渉力で実現化させるべきである。 |
カテゴリー | 教育・学校・青少年 |
受付日 | 2023年6月12日 |
公表日 | 2023年7月31日 |