ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 大阪・関西万博に関するもの
府民の声 吉村知事は、「万博と復興は二者択一の関係ではない。万博があるから能登半島地震の被災地への支援費用が削減されるものではない」と言っていた。
しかし万博にかかる国からの費用は国民の税金であるため、被災地である石川県民からも徴取するになることとなるのだから、「関係ない」とは言えないのではないか。
もし大阪府で震災が起こっても同じことが言えるのか。
万博には開催までにさらに税金がかかると言われており、これ以上税金を万博のために使うのなら被災地に使うべきである。
また、バス停や駅では万博に関する広告がたくさんああり、そこには莫大な費用がかかっていると思うので、広告にまで税金をかける必要はないと思う。
吉村知事の発言は、大阪府だけが良ければよいという印象を与えるので、もっと被災者の気持ちを考えた発言をしてほしい。
カテゴリー 都市魅力・観光
受付日 2024年1月5日
公表日 2024年2月29日