ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 経営支援に関するもの |
---|---|
府民の声 | やむを得ず今のタイミングで開店せざるを得ない人もいるのかもしれないが、普通に考えて、今のような新型コロナウイルス感染症の影響で先の見えない時代に、起業をするのはおかしいと思う。そのような納税をしていない所に、協力金が支給されるのであれば、私は納得がいかない。 営業時間短縮等協力金のような支援金を支給するのであれば、本来は厳しく公平に審査されるべきだが、今は経済を回さないといけない状況なので、様々な支援金を急いで支給する必要はあるのは、私も理解をしている。だが、一事業所当たり千万単位の大きな金額を給付しているので、税務申告等の確認など、大変な労務ではあるが、経済の混乱が落ち着いたら、税務署と連携し、不正受給をしてきた人たちを厳しく取り締まってもらいたい。 また、大阪府は今後このような給付金を支給するのであれば、売り上げが店ごとに違ことや、飲食店の他にも苦しんでいる私の様な自営業者もいるので、業種を限定することなく、また、公平な給付となるように、制度を考えるようにしてほしい。 |
カテゴリー | 商工・労働 |
受付日 | 2021年10月15日 |
公表日 | 2022年3月18日 |