ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 経営支援に関するもの
府民の声 協力金は店の利益を守ったり協力金バブルを生むためのものではなく、政府の要請を守り続ける店を存続させ守るためのものであるべきで、本来の意義はそうであるはず。その観点から、昨年の売上ベースというのは絶対に間違っている。店舗維持費に応じて支給すべきである。
協力金を支給し出してどれだけ経ちますか?そろそろまともなシステムを構築出来ていてもおかしくないはず、というか不平等不条理が既に無くなっていなければならないのでは?
カテゴリー 商工・労働
受付日 2021年9月14日
公表日 2022年3月31日